さいたま市浦和区常盤6-4-21
Google Map で見る
0
岩槻人形協同組合(さいたま市岩槻区)と文京学院大学(東京都文京区)は3月3日、伝統工芸技能とその優れた作品を世の中に広め、将来的な発展につなげていくことを目的に、連携協力体制を発足し産学連携の取り組みを推進する協定を締結した。
障害のある人とない人が一緒に働く食事処「自家製うどんにちにち草」が3月17日、さいたま市役所本庁舎東側広場の市民サロン棟にオープンした。
「10代目龍神・マルコ開眼式」が3月9日、緑のトラスト1号地(さいたま市緑区南部領辻)近くの見沼田んぼで行われ、地域住民など36人が参加した。
市民活動シンポジウム「IT活用・デジタル化のあるべき方向とは」が3月16日、浦和コミュニティセンター(さいたま市浦和区東高砂町11)多目的ホールで開催される。
ウサギ愛好家が集まるイベント「調(つき)うさぎ縁日」が1月11日~13日の3日間、ギャラリー彩光舎(浦和区岸町6)で開催された。
さいたま市中央区公共施設再編に関するオープンミーティングが12月21日、与野本町コミュニティセンター(さいたま市中央区本町東3)で開催される。
「自家製うどん にちにち草」外観
参院憲法審、今国会初の討議