プレスリリース

秋らしさを体感しよう!彩の国&上州の良いモノ、美味しいモノが集まる「絆マルシェ」を2日間開催します!

リリース発行企業:NPO法人 彩の国地域活性化協会

情報提供:

NPO法人 彩の国地域活性化協会(拠点:埼玉県さいたま市、代表理事:佐々木 輝伸)が主催する「彩の国マルシェ」は、2025年10月18日と19日の2日間、群馬県桐生市にあるマーケットシティ桐生にて「絆マルシェ~彩の国&上州~Produced by SAINOKUNI MARCHE~」を開催いたします。





彩の国マルシェは、ふれあい型オープンイノベーションを実現する場として、地域住民や施設オーナー、自治体が一体となって地域の活性化に貢献しています。このマルシェは、単なる一時的なイベントではなく、「NPO法人彩の国地域活性化協会」が地域を代表する出店者を集め、地域住民に新たな魅力を提供する場として機能しています。マーケットシティなどの商業施設において、地域産品の魅力を再発見する非日常の体験を創出し、来場者には多様な発見をもたらし、出店者にとっては事業成長の機会を提供します。さらに、鉄道事業者や行政機関との連携により、地域の交流機会の創出や流入人口を増やすことに成功。結果として、埼玉県を中心に1605店舗(2025年2月現在)が参加するまでに成長し、地域経済とコミュニティの活性化を推進しています。


開催実績 
2024年 開催回数:13会場・25回/年 出店者数:のべ635店 来場者数:約95,700人
2023年 開催回数:12会場・23回/年 出店者数:のべ791店 来場者数:約93,000人


★彩の国マルシェ ~ 彩の国&上州 ~
【開催概要】
イベント名称 :絆マルシェ~彩の国&上州~Produced by SAINOKUNI MARCHE~
開催期間   :2025年10月18日(土)・19日(日)  ※雨天決行
開催時間   :10:00~16:00
開催場所   :マーケットシティ桐生(住所:群馬県桐生市相生町一丁目124番1)
店舗ホームページ : https://www.yaoko-net.com/marketplace/list/kiryu/
彩の国マルシェHP: https://sainokunimarche.com/






両日で27店舗出店します。(キッチンカー3台、フード4店舗、クラフト11店舗、ワークショップ8店舗、野菜1店舗)
https://sainokunimarche.com/event/90


★PICKUP!




Beatles Cafe 3150(ひよこのしっぽ)

こだわりのベビーカステラは、銅板のガス火で一気に焼き上げることで、香ばしさを実現しています。赤城養鶏牧場の濃厚な生みたてたまごを使用し、はちみつ不使用なので、小さいお子様も安心して召し上がれます。軽い食感で、冷めても固くなりません。手作りのスイーツを通じて笑顔を届けたいと思っています。
障害者施設や養護施設等で暮らす方々にも、当店のスイーツを通じて、少しでも笑顔になってもらえれば嬉しいです。
https://instagram.com/beatlescafe3150/#






おち。
特性のたれを使って焼き上げたやわらかな桐生名産やまと豚を使ったお弁当や人気の煮込みハンバーグ。桐生のグルメ店「おち。」がつくる一品をご堪能ください!!?


★出店者の声
出店者A:「その場やその地域でしか出会えない商品や素敵な出店者の皆さまと知り合える機会となっていて、その出会いが楽しくてずっと出店しています。」
出店者B:「地域が盛り上がってきたと実感している。自身も地域活性に携わり、より賑わう地域にしたい。」
出店者C:「音楽演出を楽しみながら出店することができるので、賑やかな雰囲気を楽しむことができます。」


多くの出店者の方々が、この彩の国マルシェを通じて地域と深く結びつき、共に地域の魅力を発信する場として活用していただけることを、運営一同嬉しく思っております。これからも地域の皆さまと共に、より活気あるイベントをお届けしてまいります。


★Music Live同時開催!
本イベントでは、マルシェの楽しさをさらに盛り上げるため、以下のアーティストによるライブパフォーマンスを予定しています。お買い物の合間に素敵な音楽をお楽しみください!
※ライブは19日(日)のみの実施となります。




14:00~ ウインドアンサンブル吹鳴による演奏の様子



★彩の国マルシェの目指すべき姿
埼玉県内外の食とクリエイティブを通じた地域活性化プロジェクト「SAINOKUNI MARCHE」が、NPO法人彩の国地域活性化協会(運営)のもとで開催されます。本プロジェクトは、埼玉県の食に携わる皆様やクリエイターと地域住民が、経済活動を通じて交流する「場」を提供し、新たな絆を深めることを目的としています。また、埼玉県内にとどまらず県外でも展開し、継続的に多くの人々が集うイベントとして発展を目指します。今回は、群馬県や桐生市などの後援を受けて開催され、地域間の連携をさらに深める機会ともなっています。この取り組みを通じ、地域内外での連帯感や相互理解、助け合いが促進され、新たなコミュニティが形成されます。さらに、プロジェクトによって、地域の食やカルチャーが融合し、新たなビジネスや情報発信の機会が生まれ、埼玉県独自の食文化と魅力が広く発信されていきます。これからの埼玉県の未来をともに想像していく「SAINOKUNI MARCHE」に、ぜひご期待ください。 







★主催・協力・後援企業
【主催】 NPO法人 彩の国地域活性化協会
所在地:埼玉県さいたま市大宮区宮町2-51 大宮パークビル5F
代表理事:佐々木 輝伸
設立:2016年10月
HP:https://sainokunimarche.com/


【協力】 株式会社ヤオコー
所在地:埼玉県川越市新宿町 1丁目10 番地1
HP:https://www.yaoko-net.com


新日本ビルサービス株式会社
所在地:埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-22-11
HP:https://www.snb.co.jp/


【後援】 群馬県、桐生市、桐生商工会議所、株式会社桐生タイムス社、上毛新聞社


★新しい挑戦をお探しですか?「彩の国マルシェ」で一緒に盛り上がりましょう!
NPO法人 彩の国地域活性化協会が主催する「彩の国マルシェ」は、地域の魅力を最大限に発揮し、訪れる人々に笑顔と感動を届ける場です。このたび、マルシェを共に作り上げる出店者を募集しています。あなたの特技、商品、サービスで地域を元気にしませんか?
求める方:
地元産品、クラフト、フードなど、出店に興味のある個人・団体
地域活性化やコミュニティ作りに貢献したい方
創意工夫を持ち、人との交流を楽しめる方
私たちが提供するもの:
集客力のあるイベント空間
出店者同士のネットワーキング機会
集客に役立つ広報・宣伝サポート
応募は簡単です。ご興味をお持ちの方は、以下の連絡先までお気軽にお問合せください。たくさんのご応募をお待ちしています!
https://sainokunimarche.com/entries/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース