プレスリリース

元アサヒビールで生産性を劇的に改善した“人財育成のプロ”と提携。”成果報酬型×低価格×早期退職180日保証”の採用代行に完全オーダーメイド新人研修を付帯。コスト・リスク・早期離職の課題をまとめて解決。

リリース発行企業:ミズサキ株式会社

情報提供:

ミズサキ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:藤村俊太郎)は、企業研修・人財育成サービスを提供する一隅TERRACE(イチグウテラス)株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:益山道守)と業務提携し、採用から入社後の定着・戦力化までを一気通貫で支援する新サービス「成果報酬型 採用代行 新人研修セットプラン」の提供を開始したことをお知らせします。
成果報酬型RPO研修セットプランの詳細


(左:一隅TERRACE株式会社 代表取締役 益山道守 / 右:ミズサキ株式会社 代表取締役 藤村俊太郎)

■ 背景:高騰する採用コスト、そして「入社後の定着」という新たな壁
深刻な人手不足を背景に、企業の採用活動は激化の一途をたどっています。多くの中小企業が、以下のような根深い課題に直面しています。
- 高騰する採用コスト: 人材紹介の成功報酬は年収の35%が相場となり、採用コストが経営を圧迫している。
- 採用業務の負担: 日々の業務に追われ、社長や役員が採用活動に十分な時間を割けない。
- 早期離職のリスク: 多大なコストをかけて採用した人材が、教育体制の不備などを理由に数ヶ月で離職してしまう。

採用の成功とは、単に人材が入社することではありません。その人材が組織に定着し、能力を発揮して企業の成長に貢献して初めて「成功」と言えます。 私たちは、この「採用」と「育成・定着」という分断されがちなプロセスを統合し、企業の持続的な成長を根本から支えるサービスが必要だと考え、本プランを開発しました。
■ 新サービスが提供する「新しい選択肢」
「成果報酬型 採用代行 新人研修セットプラン」は、従来の採用手法が持つ課題を解決し、コスト・リスク・成果のすべてにおいて企業にメリットをもたらす新しい選択肢です。

■ 新サービスの3つの特長
1.【低コスト】人材紹介の半額以下。成功報酬「一律60万円」
採用決定時の成功報酬は、業界でも圧倒的な低価格である一律60万円(税別)です。採用コストを劇的に削減し、その分の予算を事業投資に回すことが可能になります。
2.【低リスク】採用するまで費用ゼロ。安心の「180日間 返金保証」
初期費用や月額費用は一切不要。採用が決定するまで、リスクなく採用活動を進められます。さらに、万が一採用した人材が180日以内に退職した場合は返金保証があるため、採用のミスマッチを恐れる必要はありません。
3.【定着と戦力化】元アサヒビール人財育成のプロによる「オーダーメイド研修」
採用した人材に対し、一隅TERRACE代表の益山道守氏による完全オーダーメイドの新人研修を追加費用なしで提供します。「指示待ち社員が現場の難題を解決する」をゴールに、新入社員の主体性を引き出し、自走できる人材の土台を構築。エンゲージメントを高め、企業の未来を担う戦力へと育てます。
■ 具体的な支援内容
<採用代行(RPO)>
戦略策定から母集団形成、応募者対応まで、煩雑な採用業務をプロフェッショナルがすべて代行します。
- 募集戦略の策定
- 求人票の作成
- 求人媒体の選定・運用
- スカウトメールの作成・配信
- 応募者対応・日程調整

<オーダーメイド研修>
アサヒビールで数々の研修をプロデュースし、現場の生産性を劇的に改善した実績を持つ益山氏が、貴社のためだけに研修プログラムを構築します。
成果報酬型採用代行サービスの詳細はこちら

<主な研修実績> アサヒビール社内研修180名、グループ会社等研修(アサヒ飲料、エルビー社、ニッカウヰスキー、カルピス社、天野実業、オリオンビール)105名、新入社員研修(高卒100名、大卒80名)など多数。
協業パートナー:一隅TERRACE株式会社 代表取締役 益山道守氏について「指示待ち社員が現場の難題を解決する」ことを実現する研修やセミナーをプロデュースする専門家。
大学卒業後アサヒビール株式会社に34年間在籍。エンジニア部門で新規設備の企画設計から運営マネジメントに従事し、就任一年後にはビール業界トップクラスの生産稼働率を達成。その後、経営企画本部・生産本部を経て社員教育を完全内製化し、現場のトラブル対応力向上と生産性の劇的な改善を実現する。

現在は、一隅TERRACE株式会社の代表取締役・講師として、製造業コンサルティングや人材育成・企業研修を提供。開催中の大阪・関西万博では、EHS(環境・健康・安全)に関する講義を行うなど、その活躍は多岐にわたる。




代表コメント:ミズサキ株式会社 代表取締役 藤村 俊太郎私たちが定義する『採用の成功』とは、候補者が入社することではありません。その方が組織に定着し、活躍し、企業の成長に貢献してくれることです。これまでのもどかしさは、採用という『入口』しかご支援できなかったことでした。

この度、人財育成のプロである益山様と提携することで、私たちはついに『入口から活躍まで』を一気通貫で支援する体制を築くことができました。これは単なる新サービスではなく、中小企業の皆様と未来を共に創るための、私たちの覚悟です。採用と育成のすべてを、安心してお任せください。



1995年生まれ。慶応義塾大学卒。ミズサキ株式会社 代表取締役。IT企業の人事担当として、年間4000件以上のマッチングを行う転職サービスの開発・運用に携わる。その他、新卒採用部門の立ち上げ、社員の定着戦略・評価制度の構築を牽引。採用課題を「仕組み」で解決するプロフェッショナル。

■ サービス詳細
- サービス名: 成果報酬型 採用代行 新人研修セットプラン
- 料金: 成功報酬 600,000円(税別)/1名
- 早期退職の返金保証: 入社30日100%/入社90日80%/入社180日40%
- 詳細・お問い合わせ: https://mizusaki-inc.com/lp-recruitment-outsourcing-employee-training

【一隅TERRACE株式会社 会社概要】
会社名:一隅TERRACE株式会社
所在地:埼玉県さいたま市
代表者:代表取締役 益山道守
事業内容:人材育成・企業研修事業、製造業コンサルティング事業
URL: https://1goo.co.jp/
【ミズサキ株式会社 会社概要】
会社名:ミズサキ株式会社
所在地:東京都新宿区
代表者:代表取締役 藤村俊太郎
事業内容:採用代行(RPO)サービス、採用コンサルティング事業
URL: https://mizusaki-inc.com/

■採用・人材育成に関するコラム記事を公開中
2025年の転職市場動向予測!今知っておくべき採用市況感
内定者フォローで入社率を劇的に向上!中小企業のための完全ガイド
応募者との連絡にそのまま使えるメッセージテンプレート集・応募者に好かれるために必要な考え方
エンゲージメントを高める方法|従業員のエンゲージメントが高い企業の特徴・採用活動への応用方法を解説
ドライバーの離職率を半減させる7つの施策|採用コストを無駄にしない定着術
人材紹介会社はなぜ高い?ドライバー採用で年収の30%は払いすぎな理由

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース