在宅医療事業所と医療者をつなげ、在宅医療サービスの拡大を包括的に支援することをミッションとする在宅医療支援機構株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 暢彦、以下当社)は、国立大学法人東京大学医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター(以下、「GNRC」)と、訪問看護転職者を対象とした教育支援に関する連携をスタートしました。
〈背景〉
・当社は、2016年の創業以来、「誰もが在宅という選択肢を持てるように」という理念のもと、訪問看護領域に特化した採用・定着・キャリア形成を支援する「人材総合ソリューション」を提供し、訪問看護業界の課題解決に取り組んでいます。
また、2024年9月より、医薬品及び在宅医療機器の販売や多職種連携システムを展開する帝人株式会社(https://www.teijin.co.jp/)の完全子会社となり、全国の訪問看護事業者が抱えるさまざまな課題解決につながる活動を行っています。
・当社が、2024年9月に実施した、全国約1,000名の訪問看護ステーション事業者・管理者を対象としたアンケート調査(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000021077.html)により、訪問看護における人材採用の課題を抱えている事業所が95.5%、その中で「研修・教育の不足」といった運営課題を持たれている方が全体の35.1%にのぼる結果となりました。
・GNRCは、日本で最初の看護学研究センターとして2017年に設立され、 少子超高齢社会をむかえた我が国が「治す医療」から「支える医療」への大転換をむかえるにあたって、国民ひとりひとりの生活の困難性を緩和し、自律的に暮らすことのできる"ケア"社会を実現していくためのイノベーティブな看護学研究を推進しています。
・これからの多死時代を迎え病院以外の看取りの場の拡大が求められる中で、介護職・看護職向けの「看取り」ケアを学べるプログラムは少なく、介護職・看護職が看取りケアに不安を抱えるケースは少なくありません。
GNRCでは、在宅や施設ではたらく介護職・看護職が看取りケアを不安なく、自信をもって実践できるように、看護職と介護職が共同して学ぶ「介護職・看護職向けEnd-of-lifeケア(看取り)リスキルプログラム」(https://gnrc.m.u-tokyo.ac.jp/eolprogram/)を開発しました。
〈連携内容〉
・【2025年4月1日】以降に、在宅医療支援機構社の採用支援サービス(※)により人材採用をされた訪問看護事業者が対象となります。
※「人材紹介サービス」もしくは「NsPace Career」
・無料アカウントの有効期限は、アカウント登録後【1ヶ月】となります。
・無料アカウントには数の限りがございます。事前の告知なく本取り組みが終了となる旨、ご承知おきください。
〈今後について〉
・当社は、プログラム受講者が本研修を通じて在宅看護・訪問看護への現場理解を深めることによる業界への定着と活性化を促します。
・GNRCは、プログラム受講者が研修前後でのアンケート調査へ回答をすることで、アンケート内容をもとに、さらなるプログラムの改善や開発に役立てます。
・当社とGNRCは、この度の取り組みを参考としつつ、より訪問看護の現場における人材採用や定着を促進していくための方策について協議を重ね、業界課題の解決に向けた連携を強化してまいります。
在宅医療支援機構について
在宅医療支援機構は、現役の訪問看護師を含む訪問看護事業所の運営経験を持ったメンバーによって、2016年3月24日に設立をした訪問看護事業の支援会社です。訪問看護事業所にとって最大の経営課題ともいえる看護師の獲得と定着において、「人材紹介」「採用・運営コンサルティング」「教育支援」といった3つのテーマから事業所支援を実施しております。
2024年9月19日には、帝人株式会社の完全子会社となり、訪問看護業界の最重要課題である訪問看護師の採用・定着・キャリア形成を支援する人材総合ソリューションのさらなるサービス強化に努めると共に、全国の訪問看護事業者が抱えるさまざまな課題解決につながる活動を通じて、地域包括ケア領域における訪問看護事業者の活性化と誰もが住み慣れた地域で暮らしながら安心して医療・介護を受けることができる社会の実現を目指しております。
会社名: 在宅医療支援機構株式会社
代表者: 代表取締役社長 佐藤 暢彦
設 立: 2016年3月24日
所在地: 東京都渋谷区本町 3-52-6 クリスタルコーポ京西705
事 業: 訪問看護に特化した人材紹介事業・転職サイト運営・メディア運営
U R L : http://www.hcso-inc.com/
東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター(Global Nursing Research Center:GNRC)について
日本で最初の看護学研究センターとして2017年に設立され、イノベーティブな看護学研究を推進し若手研究者を養成しています。センター長以下、「ケアイノベーション創生部門」と「ケアシステム創成部門」「国際共同研究部門」を構成し、専門性の高いラボを設け、理工学・教育学・哲学等との異分野融合型イノベーティブ研究を推進します。若手研究者育成推進を目指し、世界各国の看護学リーダーによるセミナー、イノベーティブ看護学研究方法やリーダーシップについて学ぶポスドク教育コースも充実しています。
組織名: 東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター
センター長: 山本 則子
U R L : https://gnrc.m.u-tokyo.ac.jp/