プレスリリース

初POP UP出店!プラントベース・ロールパン「planet rolls」が青山「Farmers Market」で開催される発酵イベントに登場。

リリース発行企業:株式会社 大泉工場

情報提供:




株式会社大泉工場(本社:埼玉県川口市、代表取締役:大泉 寛太郎、以下、大泉工場)が展開する、地球環境に配慮したサステナブルなロールパンブランド「planet rolls(プラネット・ロールズ)」は、2025年11月29日(土)・30日(日)の2日間、東京・青山「Farmers Market」にて開催される発酵にフォーカスした初のイベント「すべては、発酵でできている」に出店いたします。

通常はオンラインショップでの販売のみとなっており、POP UP出店はもちろん、リアルな場での販売は今回が初となります。

POP UP出店に至った背景

東京・青山「Farmers Market」は、食を起点にした人と人とのよき関係性を築きながら、共に助け合える社会を目指し、都市にいながら新鮮で美味しい野菜や果物などを生産者から直接買うことができるマーケットです。今回開催される発酵にフォーカスしたイベント「すべては、発酵でできている」でも、味噌や調味料、ビールやパン、チーズといった製造の過程で発酵が関わるものから、食材として発酵食品を取り入れたものまで、発酵にまつわる多様な出店者が集います。

大泉工場が運営するプラントベース・カフェ「1110 CAFE/BAKERY」から誕生した「planet rolls」は、「Farmers Market」のコンセプトへの共感はもちろん、私たちの商品づくりに欠かせない「発酵」をテーマにしていることから、本マーケットイベントに出店することとなりました。

POP UP出店イベント概要

イベント名:すべては、発酵でできている 2025
日程:2025年11月29日(土)・30日(日)
時間:10:00-16:00
場所:国際連合大学(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70)
主催:NPO法人Farmers Market Association
協力:株式会社オサマジョール、シティリビング
公式サイト:https://farmersmarkets.jp/hakko/
公式Instagram:https://www.instagram.com/hakko_fm/

??販売商品
・planet rolls BOX入り(6個入り):2,500円
・planet rolls(1個):500円
・planet rolls(1個)&コーヒー:700円

※当日は常温商品として販売いたします(通常は冷凍/6個セットのみの販売)
※価格は全て税込/変更となる場合もございます。

「planet rolls」とは?

「地球を笑顔で満たし、素敵な環境を創造する」というパーパスを掲げる大泉工場が運営するプラントベース・カフェ「1110 CAFE/BAKERY」で不動の人気を誇る「ザ・シナモンロール」を原点に開発されました。動物性食材を一切使用しない「プラントベース」の商品であること、また、製造工房は100%再生可能エネルギーを使用するなど、“人にも地球にもやさしいロールパン”を目指しています。

販売サイト:https://planetrolls.com/



<商品の特徴>

卵やバターに頼らずに実現した、おいしさとやさしさ。
卵・牛乳・バターなどの動物性食材、乳化剤・保存料・増粘多糖類といった食品添加物を一切使用せず、有機栽培をはじめとしたナチュラルな植物性食材のみを厳選。「コムギ縞萎縮病」に対しても強い耐性を持つため、環境負荷が高い土壌消毒への依存を回避できるサステナブルな選択として国産小麦「ゆめちから」を採用し、独自に編み出した発酵時間調整や生地成形方法でふんわり・もっちりとした食感を実現しています。また、約3,000坪の緑豊かな敷地内で採れた花酵母でゆっくりと発酵させています。天然酵母ならではの旨味とコクを感じる生地の底は、粗糖でキャラメリゼし、カリっと香ばしく仕上げました。

地球環境への負担がなるべく少ないものしか、使わない。
動物性食材を使用しないプラントベースの食は、CO2排出量の削減、水資源の節約、森林破壊の抑制などに貢献し、世界的にも食料問題の解決策として注目されています。さらに「planet rolls」を製造する工房は、100%再生可能エネルギー(太陽光)で電力をまかない、パッケージには責任ある森林管理から生まれたFSC認証紙を採用。単なる健康志向にとどまらず、地球にもやさしい選択肢としてプラントベースの「planet rolls」をご提案します。

ひとりでも、みんなとでも、安心して楽しめる。
「planet rolls」は、「アレルギー、スタイル、国籍などのボーダーを超えて、みんなでテーブルを囲む楽しさとおいしさを届けたい」という思いから、冷凍商品としてオンライン販売いたします(※)。
ご家庭はもちろん、様々なシーンで焼きたてのような香ばしさとやさしい甘みを簡単に再現いただけます。
※:配送は日本国内に限ります。

<ロゴに込めた思い>



ロゴマークに据えた“e”は、「earth(地球)」「ethics(倫理)」「energy(活力)」「empathy(共感)」「emotion(感動)」「evolution(進化)」を意味しています。

植物=plant に “e” を加えると、planet になる。
その “e” とあなたが、世界をやさしくする。

誰もが安心して楽しむそのひと口が、地球を前進させる大きな循環を生む--。
「planet rolls」には、そんな願いが込められています。

CO2などの温室効果ガス排出による気候変動、水資源の枯渇や森林破壊、生物多様性の損失など、地球にはさまざまな課題があります。すぐに大きな変化を起こすことは難しいかもしれません。それでも、あなたのライフスタイルにプラントベースの「planet rolls」を取り入れていただくことが、より良い未来への小さな一歩になると信じています。

商品概要

【商 品 名】 planet rolls(プラネット・ロールズ)
【販売方法】オンラインショップにて販売(https://planetrolls.com/
【販売開始】2025年11月5日(水)
【価  格】3,000円/1箱6個入り(税込・送料別)
【賞味期限】製造日より90日間
【配送方法】冷凍
■ HP:https://planetrolls.com/
■ 公式Instagram:https://www.instagram.com/planet_rolls/

1110 CAFE/BAKERYについて

コンセプトは「自然」「生活」「身体」3つの環境が「○(まる)=美しくなる」。
こだわりの素材を独自の組み合わせでつくるプラントベースのお食事とひとつひとつ丁寧に窯で焼き上げた出来たてのパンをお楽しみいただけるカフェベーカリーです。

物流倉庫が軒を連ねる埼玉県川口市の領家地区。その一角に突如現れる3000坪のガーデンに「1110 CAFE/BAKERY」はあります。四季の移ろいを感じる様々な草木があなたを歓迎します。店内から臨む景色に癒されるも良し、ガーデンの中で楽しむも良し。日常を忘れ、自然に包み込まれる特別な時間をお過ごしいただけます。



■ 店舗情報
店舗名: 1110 CAFE/BAKERY(イチイチイチマルカフェベーカリー)
所在地: 〒332‐0004 埼玉県川口市領家5‐4‐1
TEL: 048‐229‐1085
営業時間: 平日 10:00~17:00、土日祝日 8:00~17:00(L.O 16:00)
定休日: 月曜日
席数: 44席 (店内席/テラス席 含む) ※テラス席はペット同伴可 / Free Wi-Fi/電源利用可
HP: https://1110cafe-bakery.com/
Instagram:https://www.instagram.com/1110_cafe_bakery

株式会社大泉工場について

「地球を笑顔で満たし、素敵な環境を創造する」というパーパスのもと、人と自然が調和する未来を目指し、持続可能な社会の実現に貢献するため、発酵スパークリングティー「_SHIP KOMBUCHA」の製造・販売、プラントベース・カフェの運営、ファーマーズマーケットの企画・運営など、ウェルネス・環境配慮を軸に多岐にわたる事業を展開しています。

会社名  : 株式会社大泉工場
代表者  : 代表取締役 大泉寛太郎
本社所在地: 埼玉県川口市領家5-4-1
設立   : 1938年3月(1917年3月創業)
資本金  : 20,000,000円
URL   : https://www.oks-j.com/
お問合せ : https://www.oks-j.com/contact

事業内容:
_SHIP KOMBUCHA(コンブチャの製造・販売)/ 1110 CAFE/BAKERY / BROOKS GREENLIT CAFE / CAMPUS(スペースレンタル・OKS CAMPUS MARKET等のイベント企画運営)/ Goodnature(コールドプレスジュースマシン販売・修理)/ FUTURE FUN FOOD(ポップコーンマシンの販売・修理)/ Food Products 事業 / 不動産管理

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース