プレスリリース

プロティアン公式YouTubeチャンネル新企画「人的資本経営最前線」開始!協会顧問/ロート製薬元取締役(CHRO)高倉 千春氏と対談

リリース発行企業:一般社団法人プロティアン・キャリア協会

情報提供:




一般社団法人プロティアン・キャリア協会(東京都新宿区、代表理事:田中研之輔・有山徹、以下「当協会」)は、組織と個人のより良い関係構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する団体です。このたび、プロティアン・キャリア協会公式YouTubeチャンネルにて新企画「人的資本経営最前線」を開始しました。「人的資本経営」「組織変革」「キャリア戦略」「個人のキャリア形成」など、組織と個人の両方の視点から、多様なコンテンツを配信してまいります。 初回は、当協会 顧問/ロート製薬元取締役(CHRO)高倉 千春氏と当協会の代表理事 有山徹による「人的資本経営」をテーマとした対談をお届けします。ぜひご覧ください。

プロティアン・キャリア協会公式チャンネル

◆YouTube開設への想い
・情報発信のあり方も「変幻自在」な進化へ
私たちが設立から4年で約30万人・上場企業を含めた約200社以上に届けてきた現代版プロティアン・キャリア理論。この理論で重要なキーワードである「変幻自在」は環境の変化に柔軟に対応し、自らも変化しながらキャリアを築いていくという、現代に必要とされるキャリア観を意味します。当協会として、情報発信のあり方においても環境に適応し、進化していくことを目指したく、このたびプロティアン・キャリア協会公式のYoutubeチャンネルを開設しました。

・毎月開催するイベントは平均80~100名が参加、アーカイブ配信も多数の需要
これまでオンラインイベントという形で大手企業のCHROや大学教授等、豪華ゲストをお呼びしながら、毎月皆様にプロティアン・キャリア理論に基づき、「人的資本経営」「組織変革」「キャリア戦略」「個人のキャリア形成」など組織・個人の両方の視点で情報をお届けしてまいりました
Youtubeチャンネルで過去のイベントの動画なども見られるようにすることで、いつでも・どこでも必要な時により多くの方が情報を得られるように環境を整備していきます。

・「人的資本経営」への理解促進、人事戦略・研修の立案のヒントへ
日本経済新聞が2024年11月18日に発表した東証プライム上場、または従業員1,000人以上の企業のCHRO・人事担当役員100名への調査結果(※)で人事戦略を従業員が理解していない割合が58%という結果が公表されました。「人材版伊藤レポート」を機に多くの企業で「人的資本経営」への理解・推進が図られています。しかし、まだまだ社員一人ひとりという視点では足らない部分があります。プロティアン・キャリア協会の公式Youtubeを機に、ぜひ従業員への「人的資本経営」の理解促進のヒントにつながればと思います。

(※)「CHRO100人調査」~経営・人事の両戦略、64%が同期済み 従業員の理解に課題
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000579.000011115.html


◆Youtube開設記念動画
人的資本経営をキャリアと組織と個人の関係性から総合支援を行うプロティアン・キャリア協会が人事の知恵袋としてお届けする3回にわたって公開します。人的資本経営のきっかけとなった伊藤レポートが発行されてから4年、現在地の進捗と課題を高倉千春氏(元ロート製薬CHRO)と有山徹(協会代表)が語ります。


「人的資本経営最前線」人事の知恵袋1. ~人的資本経営はなぜ生まれた?~ プロティアン・キャリア協会顧問高倉氏×プロティアンキャリア協会有山代表 対談
https://www.youtube.com/watch?v=AJUGf9TxT3E



「人的資本経営最前線」人事の知恵袋2. ~人材版伊藤レポート4年目の現在地の進捗と課題~ 協会顧問高倉氏×協会代表有山の対談
https://www.youtube.com/watch?v=Fl3NYndIATg


「人的資本経営最前線」人事の知恵袋3. ~3つの視点の進め方~ 協会顧問高倉氏×協会代表有山の対談
https://www.youtube.com/watch?v=kAbzX9v460g


◆今後の配信予定
「人的資本経営」「組織変革」「キャリア戦略」「個人のキャリア形成」など組織・個人の両方の視点でコンテンツをお届けします。
・プロティアン・キャリア理論に関する解説動画
・プロティアン・キャリア協会/4designs株式会社のサービス導入企業へのインタビュー
・プロティアン・キャリア協会の認定メンバーインタビュー
・過去のイベントのアーカイブ動画
など

◆高倉氏登壇、プロティアン・キャリア協会5周年記念 人的資本経営2025マニフェスト



《イベントタイトル》プロティアン・キャリア協会5周年記念 人的資本経営2025マニフェスト
《日時》2025年3月29日(土)13時00分~17時00分 
第一部:13:00-14:00 第二部:14:10-17:00 第三部:17:15-17:45 懇親会:18:00-20:00
《会場》※ハイブリッド開催となります。
・オフライン:京橋エドグラン29F Incubation CANVAS Program
https://incubation-canvas.tokyo/access/
・オンライン:Zoom開催
《費用》
・現地参加 認定者1,000円、一般3,000円
・オンライン参加 無料 
※懇親会への参加をご希望の方は、別途3,000円
《申込》https://protean-career.or.jp/fifth-aniversary


◆当協会認定サービス提供会社:4designs株式会社 
名称:4designs(フォーデザインズ)株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3アミーホール
設立年月:2019年7月
代表取締役社長CEO:有山 徹
事業概要:経営コンサルティング、人的資本最大化に向けた組織開発支援、キャリア開発支援等
WEBサイト:https://4designs.co.jp/
サービス:プロティアン・キャリアドック https://protean-career.or.jp/company-seminar
導入実績:パナソニック インダストリー株式会社/住友商事株式会社/森永製菓株式会社/株式会社ポーラ/株式会社電通デジタル/出光興産株式会社/株式会社インテージ/株式会社エクサ 他200社以上

◆協会概要
正式名称:一般社団法人プロティアン・キャリア協会
所在地:東京都新宿区西新宿3-2-9新宿ワシントンホテルビル本館2F
事業概要:キャリア対話型組織開発支援サービス/個人向けキャリア支援サービス/認定資格制度運営
代表理事:田中 研之輔(法政大学キャリアデザイン学部 教授)/有山 徹 (4designs株式会社 代表取締役CEO)
設立年月:2020年3月
協会WEBサイト:https://protean-career.or.jp/
Twitter:https://twitter.com/officialprotean
Facebook:https://www.facebook.com/protean.fb
Linkdln:https://www.linkedin.com/company/72986319/admin/
note:https://note.com/protean

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース